書の伝統を守り続ける
TOPICS
年末年始休みのご案内
伝統製法で作られた墨、
筆を書を楽しむすべての方へ

一心堂は初代・小島菊太郎が奈良で菜種油煙墨の原料となる煤の採煙に携わったことから始まります。
その後、明治の末に墨・筆の行商として独立し、一心堂を創業。

大正10年頃に現在の地に店舗を構え以来現在に至るまで、製墨、製筆及び、販売に携わり販路を全国に広め伝統産業の継承に努めてまいりました。
昭和10年~20年頃は原材料の入手難、職人の出征等困難な時期もありましたが
良品の製造に努め今日まで勤めて参りました。

今後も古くより伝わる製法、原料を伝え、維持し書に親しむ方、これから始めたいと思っている方、また書家の方々に至るまで、あらゆるご要望、悩みに、きめ細やかにご対応できるようにより良い品質を求め、日々精進してまいります。

一心堂について

一心堂の歴史

一心堂は初代菊太郎明治末より100有余年奈良の地にて伝統を代々伝統を受け継ぎ現代に伝えております。

一心堂の歴史

取り扱い商品

一心堂の墨、筆は勿論、半紙、画仙紙、料紙など多数取り揃えております。
書風、作風に合わせてお好みの品をお選び頂けると思います。

商品紹介

店舗情報

  • 〒630-8228 奈良市上三条町3-9 一心堂
    Google Map

  • 近鉄奈良線「奈良駅」より徒歩5分
    JR奈良線・大和路線「奈良駅」より徒歩10分

  • TEL: 0742-23-2381
    FAX: 0742-27-3262

  • 営業時間 平日9:30-18:00/日祝10:00-18:00
    定休日 月曜日

店舗奥にて「書道・水墨画教室」
を開講しております

書道に興味のある方、字を上手になりたい方、
どなた様もお気軽にお尋ねください。

講座案内